「松茸の土瓶蒸し」始まりました!

こんにちは😊
お待たせしました!
「松茸の土瓶蒸し」¥1,800(¥1,980)
始まりました🍁

土瓶の中は、
松茸まるっと一本分、鱧(はも)、海老、
鶏、銀杏(ぎんなん)、三つ葉
そして…すだち

何と言っても、お出汁が最高!
薫りの秋を満喫して下さいね🍂

◎土瓶蒸しのお召し上がり一例
1、一杯目は先ず、おちょこにお出汁を注ぎ、そのままのお味を吟味して下さい

2、二杯目は、注いだおちょこの方に、一滴、すだちを落とし、1との変化をお楽しみ下さい

3、蓋を開け、お箸で秋の具をお召し上がり下さいませ

4、あとは、お気に入りにお任せ致します

ここ数年は、高騰を理由に、色々な秋の旬メニューをお休みしていましたが、
特に復活のお声が多かったのが、
「松茸の土瓶蒸し」です。
有難うございました。
これからも、お気付きの声をお寄せ下さいね。

そしてそして、
赤いかが、また入荷して来ました🦑
「赤いかおろし」は、お馴染みリピートの多い一品ですが、
「赤いか天ぷら」も柔らかくて絶品ですよ😋

色々な秋メニューで、夏の疲れを癒して下さいね✨お待ちしています

秋刀魚! いくらの醤油漬け! 入荷です🍁🍂


こんにちは😊
秋刀魚!
いくらの醤油漬け!
入荷です🍁🍂

秋刀魚(¥1,100税込)、
今年やっと、立派な太さになりました。
炭で焼いて、ビールも良し🍺秋のひやおろしも良し🍶
定食にも出来ますよ〜🍚

いくらの醤油漬け(¥1,540税込)、
秋が来たな〜って思える一品❣️
しかしながら、例年の高値がよりアップしていて、正直、少量でお値段が立派ですので、前々年に引き続き(前年は高騰を理由に仕込みませんでした)、いくら丼のメニュー化は無いです。
他の定食や、ライスセットをご注文して頂きながら、
単品のいくらの醤油漬けをご注文して頂けますと幸いです。。

8月の営業カレンダー

こんにちは!毎日暑いですねー🥵

さて、我が家は、
8/4(月)、お坊様にお盆供養に来て頂き、
昨日5(火)、ご先祖様をお迎えに行ってきました。

送り火は、やはり15(金)で、
早めのラストオーダー20:00で、
21:00には閉店させて頂きまして、
お寺に向かいます。

7(木)夜の部から、20(水)まではお休みがないので、
19(火)も、早めのラストオーダー20:00で、
21:00には閉店させて頂きます。
宜しくお願い致します。

暑いので、日が沈んでからの時間を選んでお墓に行きましたが、正解!
気温が落ちついて、ゆっくりお迎えが出来ました✨
皆様も、良いお盆をお迎え下さいね。

9月の営業カレンダー


こんにちは!
9月の営業カレンダーです。
月一の厨房メンテナンスは、第一週目です。
ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します。

9月になっても、まだまだ暑いと思っていて下さいと、テレビで言ってましたが、、
ホントに秋が待ち遠しいですね🍁

でも少しずつですが、秋を感じさせてくれる食材が入荷しててきましたよー🍂
段々と配信していきますねー
9月もどうぞ宜しくお願い致します😊

6月の営業カレンダー

こんにちは!6月に入りましたね。

毎年この時期は、な〜んとなく身体がだるくなりますね💦

うなぎを食べて、元気をチャージして下さい💪

ホームページから色んな鰻メニューや、サイズが確認出来ます。 是非覗いてみて下さいね。 👍🏻

 

 

6月の営業カレンダーです🌸

月①の厨房のお掃除メンテナンス休業は、 第ニ週目に致します。

ご迷惑をお掛け致しますが、どうぞ宜しくお願い致します🙇

7月の営業カレンダー

お待たせ致しました!
【新仔鰻】 入荷です!
今年の新仔は先ず「豊橋鰻」から!

新仔鰻とは👉養殖場の中で、今年生まれ育った若い鰻のことをいいます。
餌を巡っての競争を勝ち抜いた、ダントツに成長が早いパワー集団がいて、若いうちに大きく育ち、皮も柔らかく、身も脂が乗り、小骨も少なく、AAAの鰻です。

どの鰻メニューも新仔ですので、
サイズなど、お好きなメニューを選んでご注文して下さいね。

今年の土用丑は2回有り、
7/19(土)と、7/31 (木)となっております。
当日は大変混み合うと予想されます。
土用丑の日にこだわらず、
前後にずらしながらのご来店もお勧めです。

※【平日ランチお休み期間】
7/17(木)〜8/19㈫

・③鰻丼ランチ
・④鰻の小丼&鰻の有馬煮茶漬け
のご提供は有ります。

ご提供までに時間を要す鰻メニューの需要が多くなるため、
毎年、土用の入り辺り〜盆明けまで、平日ランチのお休み期間を設けております。
ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

今月の厨房メンテナンスは、第二週目です。
ご迷惑をお掛けしますが、
どうぞ宜しくお願い致します。

5月の営業カレンダー

   5月の営業カレンダーです。

ゴールデンウィークは、毎週(水)をお休みします。

ランチのお休み期間あります、ご確認お願い致します🙇‍♀️

月1厨房メンテナンスのお掃除は、母の日過ぎの中旬にいたします。 ご迷惑をお掛けしますが、どうぞ宜しくお願い致します。

今日は少し涼しいですが、夏が見えてきましたよ👉新・枝豆入荷です🫛 蒸しハマグリもいかがでしょうか☺️

是非是非、お出かけ下さいね! お待ちしています。

4月の営業カレンダー

こんにちは😃

明日から新年度ですね🌸
ご入学、ご就職と、新しい年をお迎えするお祝いに、伊勢梅で鰻はいかがでしょうか?

只今の鰻は、
・愛知一色産の「イソフラボン」
・浜名湖産の「ソイビーナス」
を入荷しています。

👍🏻(以下愛知県HPより引用混ぜて解説)

大豆食品に含まれる「大豆イソフラボン」に着目し、養殖の一定期間、餌に混ぜてシラスウナギを育てることにより、養殖うなぎの9割以上を雌にすることに成功した新技術の鰻で、

従来の国産うなぎは、9割以上が雄で、時期により固くなる特徴があるのと比較して、
この新技術の雌は、身の柔らかさと肉厚さと脂ののりが挙げられるそうです。

仕入れのタイミングで産地が変わりますが、
炭火の良い仕事も加わり、外はカリッと香ばしく、中はふっくら柔らかい仕上がりとなっております。

是非ご賞味下さいませ。

 

4月の営業カレンダーです🌸
月①の厨房メンテナンス休業は、
第ニ週目に致します。
ご迷惑をお掛け致しますが、どうぞ宜しくお願い致します🙇

3月の営業カレンダー

お雛様を飾った頃は、まだまだ固かった東海桜🌸の蕾ですが、
少しずつほころんできました〜💕
今週は寒さも和らいで来るようで、春が待ち遠しいですね

3月営業カレンダーです🌸
月①の厨房メンテナンス休業は、
第ニ週目に致します。
ご迷惑をお掛け致しますが、どうぞ宜しくお願い致します🙇

◎「開運」エリート中のエリート/純米吟醸/静岡県掛川市/土井酒造場
一合980円(税込1.078円)
を入荷しました。
お料理とも合わせやすい、辛口タイプ👍🏻
お勧めです!

2月の営業カレンダー

春の名酒🍶第二弾👍告知

明日2/3(月)立春🌸解禁❣️

◎「若竹」立春朝搾り/純米吟醸生原酒/静岡県島田市/大村屋酒造場 一合980円(税込1.078円)

◎「開運」立春朝搾り/純米吟醸生原酒/静岡県掛川市/土井酒造場 一合980円(税込1.078円)

節分の豆まきで邪気を払った翌日が立春🌼

この早朝に搾り上がった生原酒は、無病息災を祈り、春を呼ぶ縁起酒として、毎年入荷しております。

今年も、静岡の二つの酒蔵から入荷致しました👍

今年も是非、ご愛飲下さいませ🌸

 

色んなお風邪が流行ってますね😢伊勢梅で鰻を食べて、元気をチャージしませんか? 美味しく食べて、しっかり寝ましょう👌 お待ちしています🙂‍↕️

 

今月の月①厨房メンテナンス休業は、 第一週目に致します。 ご迷惑をお掛け致しますが、どうぞ宜しくお願い致します🙇